2025.09.25
お知らせブログ
酷暑を振り返る
こんにちは、西山です!
先週まで、いつまで暑さが続くのか心配でしたが、急に涼しくなると、夏は終わったのかーとなんだか少し寂しい気もします。
今年の夏といえば、野外フェスで人生初の熱中症になりました!泣
あれ、なんかおかしいかもって思った時にすぐ日陰に避難したので回復したんですが、36度の中で人混みにいると、水分取っていてもフラフラしました。。なんだかんだで結局12時間くらい外にいたので、帰ってきたらヘロヘロでした。
でも本当に楽しかったので、懲りずに来年も行ってしまいそうです笑。
少し話が変わってしまいますが、先日、この酷暑でディズニーが夏場の集客に伸び悩んでいるという記事を読みました。
私のイメージでは、年中混み合っていて夏休みもあるし、訪れる人も特に多いのかと思っていましたが、ここ数年の酷暑で来場者は減っているそうです。
この夏場の集客が少ない事が、弱点でもあり伸びしろでもあると経営者が述べていて、サービスの形は違いますが、EC業界でも同じだなと感じました。
楽天市場でのお話になってしまいますが、9月は楽天スーパーSALEがあり、ありがたい事にたくさんのお客様に購入していただき、普段よりも多くの売り上げがありました。
ただ、セール中以外の売り上げをいかに伸ばすかもすごく重要だと痛感しています。
課題は「需要の平準化を目指すこと」とディズニーの記事に書いてありましたが、まさにそれが理想の形だと私も思いました。
セールで安いから買おう!ではなく、あの店の商品が必要だから買おう!というお客様がたくさん来てくれるお店になったらうれしいですよね。
そんなことを考えた夏の終わりでした~