2025.10.23
ブログ未分類
一枚の絵が、私を動かした日。
こんにちは!ポケモンの話が続いてたので乗っかろうと思いましたが、
最後にポケモンいつしたかなって思い出してみたら
2010年のブラックだったのでついていけねーわ😇ってなった田中です🧚♀️💫笑笑
ルビー&サファイアが全盛期の平成一桁女子です🤣(ちなみにルビー派)
ちなみにポケモンはコダックとヤドンが好きです!
さて、ここから本題へ。
以前のブログでも少し触れていたのですが、
先日のお休みに、ある方の個展へ行ってきました🎨
きっかけは、SNSで偶然流れてきた一枚の絵。
その絵に一目惚れして、すぐに投稿者さんのアカウントを見に行きました。
作品も、言葉も、生き方も、ぜんぶが心に刺さって、
「この方の個展、絶対に行きたい」と強く思ったんです。
そしてタイミング良く、大阪で個展が開催する事を知り、行ってきました!
それは、はなりーまんさんの『花と人』。
病と向き合いながら生まれた、愛のこもった絵
はなりーまんさんは、1年前に28歳という若さでステージⅢの癌が見つかったことをきっかけに、
絵を描き始めたそうです。
病気と向き合いながら生まれた作品たちは、
どれも力強くて、繊細で、そして何より“愛”にあふれていました。
たくさんの想いが詰まった空間に身を置いて、
とても優しくてあたたかい時間を過ごせました。
一つひとつの絵に立ち止まって、
じっくり向き合いたくなるような、そんな展示でした🕊
ほんと、SNSから始まる“出会い”ってすごいですよね。
また誰かの作品や想いに心が動いたら、こうして会いに行きたいなって思いました☺️

